VOICE

2023.05.12 | New Zealand Diary

におわない ウールの効用

 

雨や気温の差がある今の時期、長袖や羽織が手放せない日が続きます。予想以上の蒸し暑さ から思わぬ汗をかくことで、臭いが気になることも多いのではないでしょうか。

発汗は体温調節をするための機能です。単に暑さだけではなく、上がったり下がったりの微妙な 体温変化でも毛穴から水蒸気状の汗を発することで、体温を下げ体温を保つのですが、発汗が 重なると、肌や着用した服に付着しているバクテリアや微生物によって、体臭が発生します。

臭いを管理するウール

厳しい自然の下で羊たちの体を守るため、羊毛には天然の脂が含まれています。撥水性が高い 脂は汚れをはじき、またウール表面のキューティクル状のスケールが湿度の変化で開閉すること で、高い調湿機能を発揮します。

温度調節・湿度調節・汚れにくさといった複雑な機能がからみあって、化学繊維はもちろん他の 天然繊維と比較しても、臭いがつきにくい素材といえます。

オタゴ大学では「様々な繊維が臭いに与える影響を比較させる実験」を実施した結果、ZQメリノ で作られた繊維は、合成繊維と比べて着用後に臭いが発生する傾向が少ないことを発見しまし

た。また研究の結果から着用後繊維に付く脇の下の臭いの強さは、繊維の種類によって影響さ れることがわかりました。 最も強く臭うのが化学繊維で、綿は中レベル、ウールは低レベルという結果が出ています。

着用中も臭いがつきにくく、脱衣後も定着しない。軽く干すだけで頻繁に洗濯の必要がないこと も、エシカルな生活を後押ししてくれます。

汗をかいたり体が冷えたりでむっと汗をかきやすい時期です。またお洗濯が室内干しになるこれ からの時期に、メリノの力で臭いを気にせず、ストレスなく過ごしましょう。