VOICE

2022.03.20 | Partner’s Voice

interview: IKURAさん

フードクリエイターのIKURAさんにお話をうかがいました。

 

いくらさんのこれまでのバックグラウンドを教えてください

2004年にフリーの料理家になりました。東京の下町にてカフェをオープン後、ケータリングや舞台のフード監修など、食の提供をベースに活動してきました。様々な異業種の方とコラボをしながら、イベント企画や映像制作の脚本を手掛けるなど「たべる」ことを五感を通した様々な形で表現してきました。

 

現在のお仕事の内容を教えてください

2020年に「暮らしクリエイティブスタジオeatoss(イートス)」を立ち上げ、代表をつとめています。eatossでは「おいしいはうれしい」をコンセプトに、edit & PR / eat / education の3つの「e」を軸にサービス提供しています。現在は講師業を主な活動としオンライン講座を主宰しながら「おいしい」を「こころで感じ表現できる」ヒトを育成しています。近年はプロデュース業も手掛けておりカフェ開業を目指す方をサポートしています。 

 

 

 

食に携わるいくらさんの実現したい夢や想いは何ですか?

季節や地域の食材を使い、世界の人々に「なにげない日々のごはん」をふるまいたいです。料理は私にとって「こころの表現」であり「愛」のかたちです。「おいしい」を通じて人種、性別、言語をこえ、世界の人とこころが繋がる瞬間を体験したいです。

また講義や講演活動を通して「おいしい食卓」から「また明日もがんばろう」という生きる力を与えることで、社会に貢献してゆきたいです。

 

YARNを知ったきっかけを教えてください

インスタグラム投稿を偶然見つけたことがきっかけでした。ちょうど環境に興味を持ちはじめた時期であったことと、シンプルで上質なインナーを探していたことが重なり、YARNさんの活動に興味を持ちました。

その時、ちょうどYARNさんが開催されていたオンラインコミュニティに参加させていただき、ニュージーランドのお話や「モノづくり」への想いを知りました。商品を手にすると、環境への感謝につながるような気持ちになり愛用しています。

 

YARNオーナー陽子についてどんな印象をもっていますか?

「ヒト」「モノ」に対して真摯な方という印象があります。一つひとつ言葉を紡ぐように話す姿が印象的で、丁寧でシャイな方のようにも感じています(笑)。「モノづくり」や「生産者」さんの背景や未来を願う気持ちが、商品を通してひしひしと感じられ、いつも共感しています。ニュージーランドと日本、双方の良い部分を融合させる活動は、NZを身近に感じるきっかけになりました。

 

YARNを愛用くださっていますがメリノウール素材・着心地・デザイン等、着てみた感想を教えてください

レギンスとショーツ、それぞれ色違いを愛用しています。着ればきるほどに肌に馴染み、やんわりとする感覚がとても好きです。しめつけもなく温かいのにさらりとしていて、数あるインナーの中から、ついついYARNを手にとってしまいます。いつも少し大きめサイズを選んでいるので、インナーとしてだけではなく「魅せられる重ね着」としても楽しんでいます。

お腹をすっぽり包んでくれるショーツは安心感と大人の上品さがあり、とても気に入っています。透け感もちょうどよく、ルームウェアとしてはもちろんヨガウェアとしても愛用しています。

 

 

YARNの取り組むサスティナブルなモノづくりをどのように思われますか?

共感という言葉を超えて「願い、祈り」にも似た気持ちでYARNさん、そしてyokoさんの発信を拝見しています。世界を超えてみんなで手をとり「今、やれることをやっていこう!」という気持ちとともに、「やらなくてはいけない」と感じています。

素材を通して自然からいただいているものや、私たち人間が地球や生き物に対してできること。全てが循環の中にあること。サスティナブルなモノづくりの大切さを意識させてもらっています。私自身も共に考え、行動できればと思っています。

 

いくらさんの食の活動と、YARNの衣服の活動は、共通項があるような気がしますがいかがですか?

はい、私もそう思っております。「たべること」の背景には単純に「つくるヒト」「食材」だけでなく大きな循環が関わっています。個々の暮らしや「食への意識」が環境をつくり出しているとさえ思っています。

「おいしい」をつくり出すには、食材があり、つくる人がいて、その奥に生産者さんがいて、偉大な自然からの恵みが必要です。暮らしの中で手にするモノ、口にするモノ、一つひとつがみんなの「意識」から「変化」を起こすと思っています。

「おいしい」は当たり前ではなく、食材を生み出す環境と、私たち自身の心と体が「健康」でなくてはなりません。自分をいたわることは身近な一歩であり、自然と共に生きる私たちが「やるべきこと」を発見するきっかけになると信じています。

 

YARNの今後に期待することはありますか?

色やデザイン、丈のバリエーションなど、新作を楽しみにしています。次はどんな名前かな、そんな想像もワクワクします。今後、暮らし周りの小物や寝具シリーズ、ナイトウェアなども期待しています。

YARNさんとは、業種は違えど「想い」で繋がっていると感じています。それがこれからの時代に大切なことだと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

Ikuraさんとのインスタライブでの動画はこちらからご覧いただけます。

インスタグラム

 

ルル・リブアンダーパンツ

5,600円(税込6,160円)

ロビン・レギンス

17,000円(税込18,700円)